
ラバーバンドをオリジナルでつくる時に考えること
ラババン作り。「どういった方法があるの?」と、思っている方向けの記事です。
投稿日:2018/10/05
更新日:
服と物作りのコツサイト
取引量(件数)順にグッズをご紹介します。
ラインナップはこちら
音楽スポーツ界隈で御用達グッズです。価格納期共に国内随一で、実績多数です。
検索上位のマーブルタイプをご利用いただくことが多くなっています。
ラババンに次いで数量をいただく案件です。
全世界のチームウェアでおなじみGildanの定番Tシャツ。オープンエンド糸で編まれたざらざらの質感はアメカジ好きにおすすめです。
価格優位でもあり、販売、チームウェア、ノベルティと多方面で使われています。
アメリカンサイズで肩幅身幅が広いです。
Tシャツの王道printstarの5.6ozTシャツです。天竺は老若男女着やすい素材です。
チームウェア扱っている会社ならどこでも取り扱っていますが、短納期が当たり前なイベント物販を主力取引にしている関係で、プリントの速さで差別化しています。
ヘビーウェイトが苦手な方に好まれている、Lifemaxの5.3ozとやや薄めのTシャツです。
首リブも細く、女性も着やすいユニセックスTシャツです。特にオーバーサイズでTシャツ着たい方におすすめ◎
Tシャツボディを買う
自社で名前をつけて展開している「つながるミサンガ」です。お客さんのお力添えのおかげで、徐々に浸透してきました。
ワンコイン販売におすすめなので、商品ラインナップに増やしたい場合にぜひお声がけください。
お客様に「つける」サービスで、手を触れずに、握手会ばりなドキドキ体験できます。
フォトショ&少数グッズならば、まずはアクリルキーホルダーから。と、いうのが相場なほど簡単で作りやすいグッズです。
キャラクターやアニメ系の色数が多いグッズでよくご利用いただいていたり、ラバー素材で予算増になりそうなデザインの時にアクリル素材をご案内しています。
そんなわけで、小ロットもできますが、簡単がゆえにネット上にわらわらと業者がいるので、500個~生産向けだけ公開しています。
シーチング素材の薄いバッグです。海外別注で総柄対応もできますが、安価な無地バッグを卸し、国内工場でのシルクプリントのパターンが多いです。
お客さん側は、〇〇円以上でプレゼント、企業販促用で使います。
裏パイル素材のパーカー。横長ロゴプリントと相性の良いプルパーカーは物販に◎。キッズサイズ100cm~3XLまで豊富なサイズとカラーがあり、スウェットパンツ、ハーフパンツとのセットアップも可。部活やチームウェアにおすすめしたいです。
前述半袖の長袖版。アメリカンサイズで肩幅身幅は広いですが、袖リブのため腕の長さは気にせず着られます。
若手クリエイター業界の物販ではもはや定番です。
ラバー系の人気アイテムです。少量ok、色数豊富、ロゴプリントのみ、と、名入れ感覚ながらに販売商品向きということで、品目追加のような、数合わせで作られている方が多いです。
イベント系の顧客が多いため、取引件数も多いです。顔料(インクジェット)、染料、ジャガード、全対応です。今治の提携工場での製造をしています。提携とはいえ、正直、価格帯はネット界隈の自社工場と同じかそれ以下です。
デザインを編み込みで制作するリストバンドです。ドット絵と相性が良いです。
200個~国産短納期で総柄自由デザインなので、例えば、展示会、イベント、ライブツアーグッズの品数合わせに最適です。
デザインを編み込みで制作するリストバンドです。ドット絵と相性が良いです。
200個~国産短納期で総柄自由デザインなので、例えば、展示会、イベント、ライブツアーグッズの品数合わせに最適です。
投稿日:2020/05/07
更新日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
ラババン作り。「どういった方法があるの?」と、思っている方向けの記事です。
投稿日:2018/10/05
更新日:
すっかりブランディングされた今治タオルですが、名入れやオリジナルブランド刺繍を入れて贈答・ノベルティ向けです。
投稿日:
ノンパイルは生地全体をオリジナルデザインにできるため、物販向けリストバンドを作りたい場合にオススメです。
投稿日:
ラババンのデザインロゴに凸凹を入れて、色を挿すタイプのオリジナル制作のご案内です。
投稿日:2020/03/02
更新日:
キャラクター、チームロゴ使った小さい積み木ブロックのオリジナル制作ご案内です。
投稿日:2020/02/20
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
ラバープリントの凸凹感と地味に相性が良い、チェーンステッチ風のプリントです。
投稿日:
染み込みプリントは顔料インクを使って生地になじませる、シルクプリントの技法です。
投稿日:
ダウンジャケットで同型アウターはよく見かけるので、配色の考え方について記事にします。
投稿日:2021年2月10日
更新日:
ミリタリーや古着コーデでお馴染みのM65ジャケットのコーデです。
投稿日:2021年2月8日
更新日:
パターンブラシを使って、のび〜るチェーンを作ります。
投稿日: