
はじめてのオリジナルプリント- デザイン作成前に考えること
色数、数量、そして、後々自分のグッズを増やしたいか?です。
投稿日:2020/01/22
更新日:
クリエイティブのコツサイト
ボンフィレットは、腕に巻き、パーツで止めるブレスレットです。
パーツは連結でき、1個1個をつなげることができます。
この特徴を生かし、『つながる』をテーマにしたコンテンツサービスを始めてみました。
こんな方におすすめです。
ラインナップはこちら
腕に巻きます。
素材は伸びるので簡単に装着でき、パーツを引っ張ると簡単に取り外しができます。
シングルサイズは直径19cm、ダブルサイズは直径38cmです。
ボンフィレット同士をつなることもできます。
好きなアーティストをつなげる、ツアーをつなげるといった、今の気分に合わせたお気に入りブレスレットに変わります。
※個人的な話なので、興味のない方はスルー
グッズとは全く関係ないところで、婚活マッチングサービス(IT)を開発していました。そして1年でサービスアウト…。
理由をひらたく言うと、見知らぬAIロボットに
「この人と結婚しなさい!」
と言われても
「はい。」
と、答える人なんていないところに、そんな直接的なサービスを作ったわけです(そりゃ失敗する)。
マッチングに限らず、誰かに「やれ」と言われてもやらないので、、。では、
(じわじわ距離を縮めるコンテンツでもあればいいな、)
と、思うわけです。
再度、マッチングサービスを作ってもよかったのですが、巷には似たようなサービスがたくさん出ていて、大手にはかなわないと思い、遊び心でボンフィレットを創りました。
ボンフィレットは『物』がつながり、『人』は間接的につながるコンテンツサービス(こじつけ)です。
アーティストグッズの卸売を生業にしている私ですが、2017年頃は「猫も杓子もラバーバンド」状態でした。単純に独自性がなくなると面白くなくなるのが個人的性格で、何か変わるものを発案しよう、と、クリエイティブ心が沸いた次第です。(それだけ)
まずは製品画像から、
素材が伸びるため、買う人を選ばず、フルカラーデザインを表現できるため、作り手も選ばずです。
特に腕に巻く小物なので、色数どうこうのファッションセンス的なものを考えることもなく。
(モノトーンのアクセントにどうぞ!)
ボンフィレットは特にイベント(現地)物販にオススメです。
OPP個別包装はデフォルトで、薄くて小さいです。
100個持ち歩いても、宅急便コンパクトの半分ぐらい。レターパックも余裕で入ります。
ショルダーポーチ抱えて手売りなんてこともできました。小さい会場で声をかけられたら手渡しもきっとできます。
ちなみに私の顧客界隈(ライブバンドの方々)に作って頂き、想定より売れているそうです(ありがたい限り)。
握手会ならぬ取付会というのもあるとかなんとか。コロナがあったのでまだまだ握手会はしづらい、、というそんな用途にもオススメです。
設計時にはいろいろ考えていますが、『グッズとしての可愛さ・使いやすさ・買いやすさ』を第一に作っていますので、グッズ製品のラインナップを考えている方はぜひご検討いただけるとありがたいです。
お問い合わせお待ちしています!
卸売製造についてはこちら
投稿日:2018/08/03
更新日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
色数、数量、そして、後々自分のグッズを増やしたいか?です。
投稿日:2020/01/22
更新日:
染料プリントのマフラータオルのデザインの作り方です。
投稿日:2020/03/18
更新日:
サイズごとのサイズと特徴一覧です。販売向きの4サイズは参考価格もご覧ください。
投稿日:2020/01/27
更新日:
オリジナルデザインを使ったシルクプリントのご案内です。
投稿日:2020/05/27
更新日:
オールドアメリカンなヴィンテージグッズとして長年人気のラバーコインケースのデザインデータの作り方です。
投稿日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
Shopifyとお名前.comのドメイン設定です。
投稿日:
タイトルの通り、ボンフィレットをつくりませんか? しかも価格安で提供します(条件は以下参照。) こんな方におすす …
投稿日:2023年9月23日
更新日:
フルカラー小ロットok。総柄デザインも、ロゴデザインも、使いやすく買いやすい巾着です。
投稿日:
縦長生地なので、1枚絵を描いて、そのデザインを何かグッズにしたい、というときにおすすめ◎
投稿日:2022年10月8日
更新日:
決して爆発的な売りはなくとも需要は絶えないアイテムです。
投稿日: