[ イラレ ] 白黒チェックのテキスタイルパターンデザインの作り方
長方形グリッドとパターン作成でスウォッチを作成して、使いまわせるチェックパターンを作ります。
投稿日:2020/06/17
更新日:
クリエイティブなグッズをつくるサイト
ロゴ制作の基礎練習#09。
図形(オブジェクト)を組み合わせてペリカン?カルガモ?アヒル?のロゴを作ります。
こんな方におすすめです。
完成画像
まずは口の上部分。
長方形ツールで横長に作って、ダイレクトツールで丸く。
頭部分。同じく縦長で。
口の下は、丸と長方形で型抜き。
最後に胴部分。
ペンツールで↓こんなオブジェクトを作成。
4つオブジェクトを合体。
楕円形ツールで円を作って、適当に配置。
型抜き。
文字を添えて完成。
色替え画像
前回#08
投稿日:2020/12/18
更新日:
広告
関連
長方形グリッドとパターン作成でスウォッチを作成して、使いまわせるチェックパターンを作ります。
投稿日:2020/06/17
更新日:
Tシャツや食品系ロゴデザインでよく見かける、半分の楕円形のロゴの作り方です。
投稿日:2020/07/02
更新日:
Illustratorで文字入力するときに出てくるこれ。 「山路を登りながら」 ??!。消します。 …
投稿日:2018/08/27
更新日:
パターンブラシを使って、のび〜るチェーンを作ります。
投稿日:
花びらを回転させて、一輪の花を咲かせます。
投稿日:2021/01/13
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
絶賛、売り出し中です。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
Canvaを活用してデザインの作成方法例です。 チームの名入れを目的として テンプレートにアクセス …
投稿日:
政治が荒れても、商売は変わらん。
投稿日:
トレンド大事。
投稿日:
なんどでもいうけれど、速さは正義◎
投稿日:
IPは長期視点が大事◎
投稿日:
人とロボットが織りなすSF(少し不思議な)短編物語。縦読み教育用に小学生向けにもローカライズしています。