
流動比率
会社の支払い能力があるかを判断するよ
投稿日:2020/01/22
更新日:
ビジネスをわかったふうに
1.商品10,000円分を買付依頼(手付金3,000円)
2.残額は月末払い。
3.月末に残額を支払う。
借方 | 貸方 |
---|---|
委託買付 3,000 | 現金 3,000 |
仕入 10,000 | 委託買付 10,000 |
委託買付 7,000 | 現金 7,000 |
転売ヤーが、限定販売にバイトを並ばせることも委託買付。
仕入先を掘れば掘るほど安くなるのは確かですが、時には、自分で買い付けるより、他人に任せたほうが安上がりの場合も。
世の中には、仕入れノウハウを商売にしている人(商社)もいて、わざわざ自ら未開地に踏み込む時間リスクも考えると、委託するほうが良い場合もあります。
どこからどこまでを人に任せるかは経営判断です。
投稿日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
会社の支払い能力があるかを判断するよ
投稿日:2020/01/22
更新日:
定期的にお金を渡すよ
投稿日:
会社が売り上げた金額だよ
投稿日:
会社のお金とお金に換えやすい資産だよ
投稿日:2020/01/24
更新日:
仕入れて、販売して、お金を受け取るまでの期間だよ
投稿日:
新着
情報提供してもらうための書類だよ
投稿日:
高い価値を見せつけると、高く見えてくるよ
投稿日:
「やってみた」だよ
投稿日:
評判をコントロールするよ
投稿日:
事業全体をみる力だよ
投稿日: