
プライオリティ
優先順位を決めるよ
投稿日:
ビジネスをわかったふうに
P このパソコンを買うべきです!
R 処理速度が飛躍的に上がります。
E 新旧パソコンのスペックと速度を測ってみた表です。
P 買うべきです!!
P このアイデアはAが優れています。
R このアイデアは、BとCにおいて売上貢献します。
E 貢献時の売上推移です。さらに満足度の推移です。
P Aが優れ、BとCの売上が上がります。
面接やプレゼンテーションで「伝える力がないな」と感じたら、ぜひ実践してみます。
何か伝えたいことがあるときに、覚えておくと便利です。
ちなみに世間話や雑談時は相手次第では嫌な奴に思われます。
「結論なんかいらないのにまとめようとしないでよね」というあれです。
興味のない相手に伝えても全く効果はないので、始めの『P』が全てです。
投稿日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
優先順位を決めるよ
投稿日:
覚えたことを伝えるよ
投稿日:2019/11/08
更新日:
物事を組み立てて考えるよ
投稿日:
ただ乗りする人だよ
投稿日:
見せ方によって、見方も変わるよ
投稿日:2020/01/29
更新日:
新着
情報提供してもらうための書類だよ
投稿日:
高い価値を見せつけると、高く見えてくるよ
投稿日:
「やってみた」だよ
投稿日:
評判をコントロールするよ
投稿日:
事業全体をみる力だよ
投稿日: