
ロゴの基礎練習
ロゴの作り方、基礎練習のまとめです。
投稿日:2021/01/14
更新日:
クリエイティブなグッズをつくるサイト
Photoshopのまつげブラシを発想転換してタイヤ痕を作ります。
まずは、完成画像。
今回は↓の記事です。
もっとズーム。(この削れ)
こんな方におすすめです。
ラインナップはこちら
まずは、まつげブラシを探します。
「まつげブラシ photoshop」でググると、何かしら出てきます。
今回、↓こちらを使います。
↓ブラシの読み込み方
[nlink url=”http://sassamahha.me/tips/2018/167/”]
まずは使いたいフォントを入力
「レイヤー」>「スマートオブジェクト」>「スマートオブジェクトに変換」
「編集」>「変形」>「自由な形に」
(遠近法もOK)
道路に合わせて、平たくしました。
あとはまつげブラシで、ざっと削るだけです。
ブラシツールを使うと↓になってしまうので、
消しゴムツールでまつげブラシを選択。
文字を削ります。
ちょっとドリフト痕みたいな感じになります。
荒技なので用途も限られますが、グランジブラシが合わない場合の発想転換です。
元は女性モデルのまつげをひたすら盛るため用なので、そちらが正しい使い方です。
Tシャツにイメージ
Tシャツプリントのご案内
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/3088/”]
横長方形デザインと相性の良いウェア
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/2573/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/1261/”]
投稿日:2018/08/23
更新日:
広告
関連
ロゴの作り方、基礎練習のまとめです。
投稿日:2021/01/14
更新日:
CanvaはAdobeよりパワポをなくしてくれそう
投稿日:2025/02/01
更新日:
フォトショの「置き換え」機能を使って、デザインをシワになじませます。
投稿日:2020/02/18
更新日:
エリア内文字ツールで一発解決です。
投稿日:2020/12/08
更新日:
ノベルティグッズなどのデザインデータを作るとき、「.ai形式で入稿してください」という場面にでくわします。 Ph …
投稿日:2018/10/03
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
絶賛、売り出し中です。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
取扱商品を拡張していきます。
投稿日:2025年3月19日
更新日:
Study RiverというU25(◎高校生○大学生▲社会人1〜3年目△中学生)向けにメディア運営を始めています …
投稿日:
教養メディア、始めました。
投稿日:2025年2月11日
更新日:
この10年でほんとボーダレスになったなぁ
投稿日:
CanvaはAdobeよりパワポをなくしてくれそう
投稿日:2025年2月1日
更新日:
人とロボットが織りなすSF(少し不思議な)短編物語。縦読み教育用に小学生向けにもローカライズしています。