
[イラレ]スポーツタオル 染料プリント デザインデータの作り方
白地に染めて、デザインに合わせて色を出す、染料プリントのスポーツタオルのデザインの作り方です。
投稿日:2020/04/06
更新日:
服と物作りのコツサイト
シーチング(sheet + ing)ということで、その名の通り、布団のシーツのような薄さのバッグです。
裏を返すと、持ち運びに便利な生地でもあり◎
こんな方におすすめです。
イラレやフォトショの新規作成で、↓デザインサイズを指定
イラレでは、
↓長方形ツールで、幅指定して、
↓右クリック>「ガイドを作成」
その中にデザインを収めるもok
↓イメージ
↑はメーカー規定サイズのデザイン範囲ですが、枠いっぱいまでプリントしたいなどの相談は承ります。
既製品(すでに縫製済みの無地バッグ)は、どうしても枠ができますが、生地に先にプリントをしてから縫製をする別注行程では、総柄も可能です。数量は予算と要相談になりますが、200~300で作られて販売している方もいます。(大体、原価60%くらいなイメージ)
参考価格
100 @300~
500 @250~
1000 @200~
日程
試作:7日~
量産:14日~
最低数量
10枚~
エコバッグ需要のある今今では必要なバッグ。私的には、洗える&持ち運び◎な薄さなので、常備バッグとして好きです。
売り物(物販)観点の場合、「○○○○円以上お買い上げでプレゼント」的な時によく使われます。
配り物(ノベルティ)観点の場合、「しっかり生地なもん、逆にいらんわ」と思われるので、割り切り面で◎
バッグ一覧
投稿日:2021/08/28
更新日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
白地に染めて、デザインに合わせて色を出す、染料プリントのスポーツタオルのデザインの作り方です。
投稿日:2020/04/06
更新日:
ゴムバンドです。ゴム部分はフルカラーデザイン、クリエイター向きのグッズです。
投稿日:
糸から指定する別注リストバンドのご案内です
投稿日:2020/05/21
更新日:
すっかりブランディングされた今治タオルですが、名入れやオリジナルブランド刺繍を入れて贈答・ノベルティ向けです。
投稿日:2020/07/29
更新日:
ボンフィレットは、腕に巻き、パーツで止めるブレスレットです。 パーツは連結でき、1個1個をつなげることができます …
投稿日:2018/08/03
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
フルカラー小ロットok。総柄デザインも、ロゴデザインも、使いやすく買いやすい巾着です。
投稿日:
縦長生地なので、1枚絵を描いて、そのデザインを何かグッズにしたい、というときにおすすめ◎
投稿日:2022年10月8日
更新日:
決して爆発的な売りはなくとも需要は絶えないアイテムです。
投稿日:
変わり種&おもしろ枠として、グッズラインナップに並べてみては?!
投稿日:
フルカラーデザインokオリジナル型ok。
車のルームミラーにぶら下げられているアレです。
投稿日:2022年6月18日
更新日: