
アイマスク OEM – 販売・ノベルティ制作のご案内
変わり種&おもしろ枠として、グッズラインナップに並べてみては?!
投稿日:2022/10/08
更新日:
クリエイティブなグッズをつくるサイト
キャラクター、チームロゴ使った小さい積み木ブロックのオリジナル制作ご案内です。
ノベルティ向けですが、国内外では販売商品として、主にスポーツチームのオフィシャルグッズになっています。
某100均が各々で名前をちょっと変えして売っているので、国内相場が崩れていますが、海外では$18~$25で販売されています。
参考画像
その他、いろいろ
ラインナップはこちら
まずは、私のキャラクターでこんな製品をつくりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「表示」>「グリッドを表示」
長方形ツールで、正方形を作成
↓のように、正方形をグリッドにサイズを合わせます。
「正面」「背面」「側面」3種類を、先ほどの正方形で積み上げていきます。ドット絵をつくる感覚です。
各列の正方形を数え、合計数を出します。
ちなみに863ブロック。サイズはこちらです。
合計数から、概算の単価を出します。
生産地は中国です。
外装を箱にするか、袋にするか、船にするか、飛行機にするか、単価が変動します。
試作品完成後に正式なお見積もりになります。
イラレの2Dデータを3Dデータに落とし込み、各パーツの数量を出します。
試作時に↑の説明書をつけます。
ブロックはバラバラの状態でジップロックに入れてお渡ししますので、サンプルを組み立て、確認をします。
製品試作と同時に、外装を考えます。輸送予算を抑える場合はアルミとシールがオススメです。
別注グッズの中でも、価格と納期と、未確定要素の多いアイテムです。そのため、予算と日程が確定している制作には向きません。代わりに、自由度とロイヤルティの高いグッズに仕上がるため、年間を通した販売や配り物に向いています。とりわけ、学問系コンテンツと相性◎です。
投稿日:2020/02/20
更新日:
広告
関連
変わり種&おもしろ枠として、グッズラインナップに並べてみては?!
投稿日:2022/10/08
更新日:
透明以外のアクリル素材を選んでオフセット印刷でつくる方法のご案内です。
投稿日:2021/07/08
更新日:
即収速乾のコースターです。先に言うと、インクジェットプリントで枠内に自由デザインなりますが、プリント部分は吸水力 …
投稿日:2021/08/21
更新日:
銭湯鍵のようなレトログッズにもできつつも、フォトショデータをぞのまま使えるフルカラーokグッズ
投稿日:2021/07/12
更新日:
フルカラーデザインokオリジナル型ok。
車のルームミラーにぶら下げられているアレです。
投稿日:2022/06/18
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
絶賛、売り出し中です。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
取扱商品を拡張していきます。
投稿日:2025年3月19日
更新日:
Study RiverというU25(◎高校生○大学生▲社会人1〜3年目△中学生)向けにメディア運営を始めています …
投稿日:
教養メディア、始めました。
投稿日:2025年2月11日
更新日:
この10年でほんとボーダレスになったなぁ
投稿日:
CanvaはAdobeよりパワポをなくしてくれそう
投稿日:2025年2月1日
更新日:
人とロボットが織りなすSF(少し不思議な)短編物語。縦読み教育用に小学生向けにもローカライズしています。