ボンフィレット – グッズOEM制作のご案内
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020/03/02
更新日:
クリエイティブなノベルティをつくるサイト
はじめに
企業のマーケティング担当者やノベルティ企画担当者にとって、オリジナルグッズ制作はブランド価値向上や販促効果アップを狙える有効な手段です。とはいえ、「どこから始めればいいの?」「工程はどうなっているの?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本記事では、初めてのグッズ制作を成功へ導くために、企画立案から納品までの流れを5つのステップに分けて徹底解説します。これを読めば、発注・依頼の際に必要な知識が身につき、自信を持ってOEMパートナーに相談することができるでしょう。
ラインナップはこちら
ポイント:何のためにグッズを作るのかを明確にする
はじめに行うべきは、グッズ制作の目的とコンセプト設定です。販促用ノベルティ、イベント来場者特典、取引先へのギフトなど、目的が明確になると「どんなアイテムが最適か」「どの程度の品質や数量が必要か」が自然と見えてきます。
ポイント:素材・アイテム形状・デザイン要素を整理する
目的が決まったら、次はどのようなグッズにするかを考えます。定番のトートバッグ、ボールペン、ステーショナリー、Tシャツなど、ノベルティでよく選ばれるアイテムは多種多様です。自社のターゲットユーザーが喜ぶ、もしくは日常的に使える実用性のあるアイテムを選ぶと良いでしょう。
デザイン面では、
などを事前にまとめ、OEMパートナーにわかりやすく伝えられる資料を用意しておくとスムーズです。
ポイント:納期・数量・コストを明確にし、信頼できるパートナーを選ぶ
具体的な要件が固まったら、OEM製造が可能な業者へ相談しましょう。
複数社に問い合わせて見積もりを比較することで、コストバランスやサポート体制、品質対応力が把握しやすくなります。また、初回は特に経験豊富で質問に丁寧に答えてくれるパートナーを選ぶと安心です。
ポイント:試作品(サンプル)確認で品質保証
見積もり・発注を経て、実際にグッズが形になる前に試作品(サンプル)を制作してもらいましょう。サンプル確認は完成品のクオリティを左右する重要なプロセスです。
もし修正点があれば、早めにフィードバックして量産工程に反映してもらいます。ここで妥協せず、理想の品質に近づけることで、後のトラブルを防ぐことができます。
ポイント:完成品の受領後、継続的な関係構築へ
試作品がOKなら、いよいよ本生産スタートです。納期までの期間は、製造進捗や物流面での確認を忘れずに。納品後には実際に仕上がりを再チェックした上で、イベント会場や販促現場へと配布を開始しましょう。
また、制作が終わった後も、
を行うことで、OEMパートナーとの関係性を強化し、今後のスムーズな発注や品質向上につなげることが可能です。
まとめ
オリジナルグッズ制作は、明確な目的設定から始まり、アイテム選び、デザイン準備、OEMパートナー選定、試作品チェック、そして納品・アフターフォローといった段階を踏んで進行します。これら5ステップを意識しておけば、初めてでもスムーズにグッズ制作が行え、効果的なブランド訴求や販促が実現できるはずです。
もし、
など、お困り事やご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。最適なご提案をさせていただきます。
投稿日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020/03/02
更新日:
オリジナルデザインを使ったシルクプリントのご案内です。
投稿日:2020/05/27
更新日:
ラババン作り。「どういった方法があるの?」と、思っている方向けの記事です。
投稿日:2018/10/05
更新日:
そもそもの「ラババン」ってなに?から解説です。
投稿日:2019/10/15
更新日:
ラババンをマーブル配合するときの参考色
投稿日:2020/02/19
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
今できるコストカットはこれ
投稿日:
エンタメは越境するしかない
投稿日:2024年12月21日
更新日:
コンセプトに合わせてつくります。
投稿日:
IPはボーダレス
投稿日:
結局マネタイズは物販◎
投稿日:
エンジョイ勢も、起業も、副業も。初心者デザイナーからプロになるまでのロードマップをまとめました。
小学低学年(1・2年生)向け縦読み教育に◎なSF短編 Follow @world_madogiwa