
エアーフレッシュナー OEM – 販売・ノベルティ制作のご案内
フルカラーデザインokオリジナル型ok。
車のルームミラーにぶら下げられているアレです。
投稿日:2022/06/18
更新日:
クリエイティブなグッズをつくるサイト
贈答用。または簡易的な販売商品として、おすすめしたい粗品タオル(温泉タオル)への全面プリント。
温泉でよく見かけるタオルといえばワンポイントで「〇〇温泉」という風に書かれていますが、ワンポイントから全面に変更しました。
こんな方におすすめです。
ラインナップはこちら
青色の範囲にデザインを入れます。
サイズはこちら
イラストレーターで新規作成。
サイズを本体サイズで入力します。
長方形ツールで、再び本体サイズを作成します。
デザインサイズも作成します。
二つのオブジェクト(長方形)ができました。
中央に整列して、
デザインサイズをガイドにします。
デザインサイズの中にデザインを入れます。
完成です。
タオル地色は白、デザインは1色で作ります。
デザイン色はPantone Solid Coated指定です。
参考価格
100 @320~
300 @235~
500 @225~
1000 @200~
日程
試作:14日~
量産:21日~
最低数量
100~
イベントタオル相場は¥1500~¥2000ですが、粗品タオルは¥500で販売ができます。販売商品に¥1500,¥2500,3500…など500円台の商品があるのならば、ついで買いを期待できます。
また、イベントでは、グッズはあくまでサブの役割です。2割の人は「これを買う」と決めていますが、8割の人は「記念に買おうかな」という感覚です。イベントのついで買いにぴったりなワンコイン価格でもあります。
さらに、イベント時、タオルを掲げるという行動をとります。より多くの人に買ってもらうことが効果を生みだすため、ロゴタオルをオススメしています。インスタのおしゃれ枠とはいきませんが、ネタ枠としてSNSと相性の良いグッズです。
制作をご検討の方向け
価格納期のご案内です
販売向けタオルのオリジナルプリントなら
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/1094/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/1942/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/2186/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/2208/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/2302/”]
配り物向けタオルのオリジナルプリントなら
[nlink url=”https://sassamahha.me/tips/2020/3125/”]
投稿日:2020/02/04
更新日:
広告
関連
フルカラーデザインokオリジナル型ok。
車のルームミラーにぶら下げられているアレです。
投稿日:2022/06/18
更新日:
ステンレス製のドッグタグにオフセットプリントをして、写真やイラストをキーホルダーにします。
投稿日:2020/03/10
更新日:
銭湯鍵のようなレトログッズにもできつつも、フォトショデータをぞのまま使えるフルカラーokグッズ
投稿日:2021/07/12
更新日:
ドックタグキーホルダー 写真等、フルカラーデザインにおすすめ◎ ラバーキーホルダー 安さ軽さおしゃれさNo.1 …
投稿日:2018/04/13
更新日:
100個~ フルカラーok
デザイン性のあるマスクをつくりたいアーティストにおすすめです。
投稿日:2020/11/19
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
絶賛、売り出し中です。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
取扱商品を拡張していきます。
投稿日:2025年3月19日
更新日:
Study RiverというU25(◎高校生○大学生▲社会人1〜3年目△中学生)向けにメディア運営を始めています …
投稿日:
教養メディア、始めました。
投稿日:2025年2月11日
更新日:
この10年でほんとボーダレスになったなぁ
投稿日:
CanvaはAdobeよりパワポをなくしてくれそう
投稿日:2025年2月1日
更新日:
人とロボットが織りなすSF(少し不思議な)短編物語。縦読み教育用に小学生向けにもローカライズしています。