ロゴづくりの基礎練習#12
斜線を作りたい時はシアーツールを使います。
こんな方におすすめです。
長方形を斜めにしたい
図形を斜線に変えたい。
シアーツールとはなんぞやという方。
図形を斜線に変えたい。
シアーツールとはなんぞやという方。
完成画像
長方形を斜めにする
まずは必要なオブジェクトの作成から、
長方形ツールで、
正方形と長方形を各1
長方形は↓こんな感じでざっくりと。
楕円形ツールで、
正円x2
長方形を選択して、右クリック>「変形>「シアー」
シアーの角度:15度
方向:垂直
でok。
斜めになりました。
各オブジェクトを調整、配置。
分割&削除して、色を替える
オブジェクトを全選択して、
「パスファインダー」>「分割」
ダイレクト選択ツール(A)で、不必要な部分を消して、必要な部分は色を変えます。
文字を斜めにする
お好きな文字を入力して、
右クリック>「変形」>「回転」
-15度でok。
文字の間隔等を調整して、完成です。
前回#11
次回#13
その他、ロゴ制作の基礎練をする
コメント