ロゴ制作の基礎練習#03。
ベンチアイコンを長方形ツールだけで作ります。
こんな方におすすめ。
簡単にロゴを作ってみたい
シンプルにロゴを作りたい
左右対称のロゴを作りたい
シンプルにロゴを作りたい
左右対称のロゴを作りたい
完成画像

自動ロゴ作成ツールHatchfulで作成。
(以下、画質の悪さはご愛嬌)
長方形ツールで左半分の素材をつくる
まずは長方形ツールを選択して、3つ同じ長方形をつくります。
(長方形をひとつ作って、command+shift+altでドラック&ペースト)

今度は縦長の長方形を作って、刺します。

同じ要領で、脚部分も。

左の長方形も。

反転コピー
左半分だけ作った理由としては、左右対称のロゴは、反転が簡単、かつ正確。
先ほど長方形3つをコピーした感覚と同じように、左半分のオブジェクトを選択して、コピペ。

コピペしたオブジェクトを選択して、右クリック>「変形」>「リフレクト」

垂直でコピー

反転しました。

スライドして、整えて

「パスファインダー」>「合体」

合体しました。

文字も合わせて、グループ化したら完成です。

色替えイメージ。

前回#02
次回#04
その他、ロゴ制作の基礎練をする





Comment