ささきや商店

クリエイティブのコツサイト

【イラレ】クリッピングマスクとは?基礎解説でできないを解決。

               

とりあえずの画像抜きでよく使う、クリッピングマスクを解説します。


こんな方におすすめです。

イラレ初心者
イラレで画像を変形させたい。
イラレの型抜きを覚えたい。


ラインナップはこちら

クリッピングマスクとは?

まずは画像でイメージ。

左の写真を丸型で覆います。
一見、画像を切り抜いているように見えますが、あくまで隠しているだけです。
隠して(マスク)、留めて(クリップして)おくので、クリッピングマスク。

使い方

まずは、3つの図形を用意して、



ここがポイント。
平面に置いている図形にも上下、順番があります。
今回は、一番始めに作った●が一番下になっています。
下から、①●②■③▲の順番。



手始めに、●■を重ねて、
右クリック>「クリッピングマスクを作成」



■で●を覆います。
上の枠で、下を隠すイメージと言いますか…(日本語難しい)



▲と●も、同じように…



▲が上なので、こんな感じ。



例えば、3つのオブジェクトがあったとしても同じ。



一番上の枠だけ見えて、他は見えなくなります。



さて、イラレでクリッピングマスクをよく使う場面といえば、画像抜きです。
こんな画像を用意したので、●と画像を抜いてみます。



失敗しました。



これは、先のポイントの通り、上下の配置が逆なのです。
そこで、●を上、画像を下にしてみます。



再び、●と画像を選択して、クリッピングマスク。



●で画像を隠せました。


余談

「クリッピングマスクができない!」と思ったときは、『切り抜く』という発想を『隠す』で考えてみてください。
画像で●を隠す…なんて、おかしい話になってきます。
私もイラレ初心者の頃は、なんで?と思いながら、上下配置を適当に替えたら「あ、抜けたからいっか」的に感覚で使っていたクリッピングマスクです。


前述の通り、画像抜きの場面で使いますが、画像加工はフォトショがメインになるので、あくまでクリップ(暫定措置)するだけと考えて使います。
オブジェクトの加工はパスファインダーを使いますので、そちらも覚えておくと便利◎




投稿日:

お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。

記事下アドセンス。

関連

新着