インクジェットプリント OEM – 販売・チームウェア制作のご案内

グッズをつくる

オリジナルデザインを使ったインクジェットプリントのご案内です。
こんな方におすすめです。

チームウェアをつくりたい。
色数制限のないデザインをプリントしたい。
少量多品種でつくりたい。


インクジェットプリントとは

↓プリンターの布版です。




↓のように、写真加工をするとき




↓のようにイラストやアニメーションデザインをそのままグッズ転用できます。


プリント素材

Tシャツ

パーカー

マグカップ

バッグ

キーホルダー系
ドッグタグキーホルダー
モバイルバッテリー



その他、様々なものにフルカラープリントします。
平面、曲面、どちらもご相談ください。

デザインサイズとプリント方法

まず、デザインの大きさで価格が変わります。
インクジェット<a rel=Tシャツ プリントサイズ” width=”450″ height=”450″ class=”alignnone size-full wp-image-1554″ srcset=”https://sassamahha.me/wp-content/uploads/2020/02/1tee_size.jpg 450w, https://sassamahha.me/wp-content/uploads/2020/02/1tee_size-150×150.jpg 150w, https://sassamahha.me/wp-content/uploads/2020/02/1tee_size-300×300.jpg 300w, https://sassamahha.me/wp-content/uploads/2020/02/1tee_size-100×100.jpg 100w” sizes=”(max-width: 450px) 100vw, 450px” />
次に

①カラープリントできる素材(白地)
②白を引いてからカラープリントするか

価格が変わります。
詳しくは、デザイン方法をご参照ください。

インクジェットTシャツ デザインデータの作り方
🕒️2020年2月25日


参考価格

[textin id=2520]






デザインをつくるなら

インクジェットTシャツ デザインデータの作り方
🕒️2020年2月25日



ボディを決めるなら

Jun Sasaki

ソロアントレプレナー。◎MD企画屋 ◯グッズ設計屋 ▲AI 遊び人 △教養メディア屋 ★未来作家| 13年目のひとり法人、㍿英伝堂 代表|だいたいXにいます。
←↑ささきや商店については名前をクリック

Jun Sasakiをフォローする

次のヒットを生む“ひらめき”を探していませんか?

 

毎週火曜日にニュースレターをお届けしています。
ささきや商店で毎日配信中のデザイン・プロダクトなどMD実務直結のトレンドニュース情報取得にぜひご活用ください!

☝️No pledgeでOK。次へ進めます

グッズをつくる
PR

Comment

タイトルとURLをコピーしました