
RAID
複数のストレージドライブを1つにみせて、障害を防ぐよ
投稿日:2020/01/09
更新日:
ビジネスをわかったふうに
パソコンやスマホ、家電でいえばブルーレイレコーダーなど、データを保存するための内臓ストレージがあります。内臓ストレージはデータ保存だけではなく、電源を入れて画面が立ち上がるまでの動きなど、パソコンの動作そのものの保存もされています。
パソコンの部品は
①CPU 頭脳
②メモリ 作業机
③ハードディスク(SSD) 保存棚
と例えられていて、頭の回転が早くなればなるだけ良いパソコンです。
読み書きが速い
発熱が少ない
消費電力が少ない
衝撃に強い
サイズが小さく、形も色々
価格が高い。
SSDは保存容量の少ないため、毎日立ち上げるソフトをSSDに入れておきます。頻繁に使うソフトはSSDへ、普段使わないが保存必須のデータはHDDへ、置き場の使い分けが動作改善にも繋がります。
ただ、年々進化して、価格も安くなってきています。HDDが全てSSDに置きかわる日もそう遠くはなさそうです。
投稿日:2020/06/01
更新日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
複数のストレージドライブを1つにみせて、障害を防ぐよ
投稿日:2020/01/09
更新日:
大量のアクセスでサーバーをパンクさせるよ
投稿日:2020/01/15
更新日:
不正侵入を発見するよ
投稿日:
パソコンの頭脳だよ
投稿日:2020/05/29
更新日:
サイトページやウェブサービスを置くサーバーだよ
投稿日:
新着
情報提供してもらうための書類だよ
投稿日:
高い価値を見せつけると、高く見えてくるよ
投稿日:
「やってみた」だよ
投稿日:
評判をコントロールするよ
投稿日:
事業全体をみる力だよ
投稿日: