
ブランド経営をする
人気クリエイターがグッズ制作をするとき 「私の作りたいものを作りました!」 と、いう方をよく見かけます。 これは …
投稿日:2021/01/21
更新日:
クリエイティブのコツサイト
フォトショの便利機能「空を置き換え」、雨も曇りも嵐の雰囲気にも、なんでも合成できます。
こんな方におすすめです。
まずは画像を用意。
素材画像:Pixabay:
「編集」>「空を置き換え」
用意されている真っ青な画像にしてみます。
↓雲ひとつもない空に
ひつじ雲やら
夕暮れな雰囲気にもワンクリック。
用意されている素材が、イメージに合わないなら、自ら撮影した空模様と合成します。
例えば、別で用意した、↓こんな空を
参考画像:Pixabay
↓の+ボタンで投入
あとは、先ほどのように選ぶと、合成されます(すごい)
もう一度、
劇的、↓Before
↓After
まずはその名の通り、置き換えの用途。
もうひとつは空色を変えたい時です。この置き換え機能がなかった時は、選択ツールで空を選択→色調補正、、。一般的なフォトショの編集の仕方をしていましたが、今は「別に素材合成したほう早くね?」と思っています(個人的に)。素材写真を先に色調補正しておいて、空を置き換えで合成してしまえば良いのです。とっても簡単◎
投稿日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
人気クリエイターがグッズ制作をするとき 「私の作りたいものを作りました!」 と、いう方をよく見かけます。 これは …
投稿日:2021/01/21
更新日:
Photoshopのまつげブラシを発想転換してタイヤ痕を作ります。
投稿日:2018/08/23
更新日:
グラデ透過は色々応用が効くのですが、ひとまず基本の白黒グラデを記事にします。
投稿日:2020/12/10
更新日:
フォトショップの『レンズフィルター』機能を使って、カラバリを増やします。
投稿日:2021/04/24
更新日:
ロゴづくりは欠かせないパスファインダーのまとめです。
投稿日:2020/07/07
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
フルカラー小ロットok。総柄デザインも、ロゴデザインも、使いやすく買いやすい巾着です。
投稿日:
縦長生地なので、1枚絵を描いて、そのデザインを何かグッズにしたい、というときにおすすめ◎
投稿日:2022年10月8日
更新日:
決して爆発的な売りはなくとも需要は絶えないアイテムです。
投稿日:
変わり種&おもしろ枠として、グッズラインナップに並べてみては?!
投稿日:
フルカラーデザインokオリジナル型ok。
車のルームミラーにぶら下げられているアレです。
投稿日:2022年6月18日
更新日: