
職業:商人
「佐々木さんは何をしている人ですか。」今もこの質問には明確に答えられそうにはないです。
投稿日:2019/09/04
更新日:
服と物作りのコツサイト
マグカップの無地素材にデザインをのせて、それっぽくする簡単な方法です。
こんな方におすすめです。
まずは無地の素材画像を用意します。
次にデザインを用意して、大体プリントサイズの範囲に調整します。
「編集」>「変形」>「ワープ」
上を↓こんな感じに
下は↓こちらをいじって
マグカップの曲線に合わせるだけで
それっぽくなりました。
冒頭の通り、販売時のイメージ画像作成です。
本来は商品画像を撮るべきですが、イメージ画像に載せて受注販売をする場合も多いです。「画像はイメージです」など、購入側が理解できた上で買えると好ましいところです。
イラレのデータ画像だけで販売するより良心的です◎
マグカップをつくるなら
投稿日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
「佐々木さんは何をしている人ですか。」今もこの質問には明確に答えられそうにはないです。
投稿日:2019/09/04
更新日:
「リモートワークをやってみた!」…そんな私。社会人1年目からほぼリモートワークです。
投稿日:2019/09/04
更新日:
ボンフィレット イベントも普段使いもアクセントにぴったり◎ ラバーバンド 安価小物の代表。オリジナルデザインも作 …
投稿日:2018/03/23
更新日:
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020/05/05
更新日:
前項ではBASEの連携アプリオリジナルプリント.jpを使って、ロゴTシャツ(黒)を作成しました。 ロゴTシャツ( …
投稿日:2021/01/19
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
よくある透明系ブラシを使って実際どうプリントが表現されるか?と、対策の考え方です。
投稿日:
スポーツチームあるあるの背番号。プリントをするためにざっくり2つの方法があります。
投稿日:
服のシワ消し、修復ブラシで一発解決、簡単です。
投稿日:2021年3月4日
更新日:
ラバープリントの凸凹感と地味に相性が良い、チェーンステッチ風のプリントです。
投稿日:
染み込みプリントは顔料インクを使って生地になじませる、シルクプリントの技法です。
投稿日: