
[イラレ] ラバーキーホルダー デザインデータの作り方
イラストレーターを使って、ラバーキーホルダーの入稿データをつくります。
投稿日:2020/01/15
更新日:
服と物作りのコツサイト
古着屋のTシャツやスウェットでよく見かける、こんなデザイン↓
なめらかな波丸はイラレで一発で作れます。
ラインナップはこちら
まずは、楕円形ツールで適当に丸を作ります。
作った丸を選択して、
「効果」>「パスの変形」>「ジグザグ」
「ポイント」>「滑らかに」
あとは、好きな数値に設定。
できました。
とりあえず今回は、ニコちゃんマークを入れて
文字ワープでカレッジロゴ風にしてみました。
投稿日:2020/07/01
更新日:
お役に立ちましたらポチッとお願いします。
記事更新のモチベになります。
関連
イラストレーターを使って、ラバーキーホルダーの入稿データをつくります。
投稿日:2020/01/15
更新日:
長方形と三角形の組み合わせおしゃれ家ロゴを作ります。
投稿日:2020/12/25
更新日:
Illustratorで文字入力するときに出てくるこれ。 「山路を登りながら」 ??!。消します。 …
投稿日:2018/08/27
更新日:
イラレのスパイラルツールとパス上文字ツールで真ん中に文字が吸い込まれるようなデザインを作ります。
投稿日:2020/05/26
更新日:
イラストレーターの「マスク」「グランジブラシ」でオブジェクトを削ったグランジ加工をします。 こんな方にオススメで …
投稿日:2018/10/27
更新日:
新着
はじめまして。商店名の通り、まんま佐々木です。
このサイトでは主に4つのサービスを提供しています。
投稿日:2020年5月5日
更新日:
ラババンは普段使いのファッションに合わせづらい..。そんな時にオススメしたいジャガード織のブレスレットです。
投稿日:2020年3月2日
更新日:
よくある透明系ブラシを使って実際どうプリントが表現されるか?と、対策の考え方です。
投稿日:
スポーツチームあるあるの背番号。プリントをするためにざっくり2つの方法があります。
投稿日:
服のシワ消し、修復ブラシで一発解決、簡単です。
投稿日:2021年3月4日
更新日:
ラバープリントの凸凹感と地味に相性が良い、チェーンステッチ風のプリントです。
投稿日:
染み込みプリントは顔料インクを使って生地になじませる、シルクプリントの技法です。
投稿日: