デザイン方法は5パターンです。
1.ツールでつくる(簡単・法人の方向け)
2.DMでつたえる(簡単・チーム向け)
3.Canvaでつくる(自由デザイン)
4.Ilustratorでつくる(自由デザイン・Adobeデザイナー向け)
5.Photoshopでつくる(自由デザイン・Adobeデザイナー向け)

1メッセージをプリントなら「1」「2」
デザインを作ってみたい方は「3」
デザイナーの方は「4」「5」です。
1.ツールでつくる(簡単・法人の方向け)
以下の発注ツールで「文字」「フォント」「色」を選びます。
発注仕様書をフォームよりご連携ください。
法人の稟議・決裁に合わせて、見積書と請求書もご用意しています。
↓注文書を送付します。(サイト内の「注文書送付」も同じフォームです)
2.DMでつたえる(簡単・チーム向け)
文字: No Music, No Life.
カラー: 本体は黒、デザインは白
フォント: 太めで

デザインをつくるのが面倒な方は、上記の3つを添えて、DMください!
ラフをお返しします。
3.Canvaでつくる(自由デザイン)

実寸サイズのテンプレートをご用意しています。
Canvaの共有リンクをメールやDMで送っていただくだけでもかまいません。
データをダウンロードして、以下フォームへ添付して送ってください。
4.Ilustratorでつくる(自由デザイン・Adobeデザイナー向け)

完全入稿データとして送付いただく場合、.ai形式でお願いします。
↑テンプレートデータをイラレで開きます。
本体とロゴ、各デザインのサイズをテンプレ左上に記載しています。(↓サイズはシングルタイプ)
↓本体部分にデザインを入れます。ロゴや文字などはみ出したくないものはロゴデザインサイズに納めてください。(水色ガイド線)
カラーはCMYKで指定。
↓参考
5.Photoshopでつくる(自由デザイン・Adobeデザイナー向け)

本体をフルカラーデザインする場合は、フォトショで作成いただければご対応します。
昇華転写プリントですので、綺麗に仕上がります。
新規作成から、以下サイズ指定してデザインをします。
シングルタイプ
お問い合わせ

どのパターンでも構いません。ご希望に沿ってご提案させていただきます!
👇ボンフィレットについてはこちら
👇OEMについてはこちら
👇デザイン一覧
👇ECを見る




