蓄光ラバーバンド OEM – 販売・ノベルティ オリジナル制作のご案内

アクセサリ

夜でも“ロゴが光る”。イベントの演出力を一段上に引き上げるのが蓄光インク(Glow-in-the-Dark)仕様。
暗転と同時に浮かぶチーム名・ロゴは、写真映えと体験価値を同時に作ります。


この記事でわかること

  • 蓄光インクの仕組み/発光色/持続時間の目安
  • 対応できる加工方式(型押し色入れ )
  • サイズ・厚み・色指定の基本
  • 入稿データのコツ(線幅・余白・色指定)
  • 納期・最小ロット・安全性の考え方
  • すぐ使えるオーダーフロー & FAQ

どんなことができる?

暗所で“読める”

ロゴや注意喚起を光らせて視認性×演出を両取り。ライブイベントとの相性は抜群。

昼夜で二面性

日中は通常インク(白)、暗所で発光。昼夜続く野外フェスでは昼間に光を貯められます。

追加コスト最小

デボス(凹加工)のあるラバーバンドをつくっていれば、追加時に蓄光インクの選択ができます。


蓄光インクの基礎

  • 発光原理:ストロンチウムアルミネート系顔料が光を蓄え、暗所で自発光
  • 代表的な発光色
  • GID-Green(黄緑発光/最も明るく長い) =>本製品のインクはこちらです。
  • GID-Blue(青発光/清涼感、やや短め)
  • 発光時間の目安
  • 直射日光 or 強いLEDで10〜20分充電 → 暗所で数十分〜数時間発光
  • 「最初が強く、徐々に減衰」する特性(瞬間最大が勝負
  • 下地との相性
  • 濃色ボディ × 蓄光=コントラスト強、写真映え
  • 白/淡色ボディ=定番の安定視認性

コツ:撮影前にスマホライトで10〜30秒“充電”してからシャッター。SNSで差が出ます。


加工方式

2) デボス+色入れ(型押し凹+インク充填)

  • 蓄光○:凹部に蓄光を入れると光が溜まる“井戸効果”で映える
  • 微細部はインク溜まりに注意。文字幅2.5mm〜推奨

デザイン部分をデボス(凹)加工にして、その中に蓄光インクを挿れます。よりムラなく光らせるために、細かいデザインは非推奨です。


サイズ・仕様の目安

  • 本体素材:シリコン(標準硬度)
  • 幅×厚み
    • 12mm × 2mm(標準)
    • 24mm × 2mm(メッセージ多い向け)
    • 6mm × 2mm(細身)
  • 内周
    • 大人:202mm(標準)/210mm(ゆったり)
    • ジュニア:180mm(型代は別途発生します。)
  • 本体色:Pantoneで指定
  • 印刷色蓄光(黄緑発光)
  • 個別包装:OPP 個装

イベント物販納品が多いささきや商店では、個別包装を必須としています。
必要ない場合はお知らせください。


デザイン&入稿ガイド

  • データ:AI(アウトライン)
  • 線幅:最小 0.6mm、推奨 0.8mm
  • 文字幅:最小 2.0mm、推奨 2.5mm
  • 余白:上下左右 0.8mm以上(端“抜け”防止)
  • :本体色をご指定ください。

迷ったら:「濃色ボディ × 蓄光」に。視認性◎です。
文字やロゴ素材をいただけたらこちらで提案も可能です。
Canva入稿も可能です。


使い方の勝ちパターン

  • ライブ/フェスの暗転時:サビ前に全員で“充電ポーズ”→暗転→光の一体感
  • 夜間スポーツ/ランイベント:安全&写真映え
  • 防災訓練・夜間学内行事:役割ロールを光で可視化
  • EC限定特典:同デザインの通常版+蓄光版の2種展開でCVRを底上げ

納期・ロット・品質

  • 最小ロット(目安)100本〜
  • 納期(目安):校了後 10〜15営業日+国内配送
  • 検品:印刷欠け/バリ/汚れを目視基準で全数検品運用。予備同梱で対応。

価格概算

価格は時期・為替・仕様で変動。都度見積が最短で正確です。

  • ベース(無地)+1色プリント
  • 蓄光追加:+1版扱い(面積とベタ量でインク使用量調整)
  • ロット割:300本・500本・1000本
  • オプション:個装台紙、袋印刷、検品強化、特急

注文フロー(最短)

  1. デザイン共有(AI/PDF 可)
  2. 仕様確定(サイズ/本体色/通常色/蓄光の有無)
  3. お見積り(必要なら比較パターンを同時提示)
  4. 試作 or 量産校了(色校イメージ提出)
  5. 生産・検品・納品

よくある質問(FAQ)

Q. どのくらい光りますか?
A. 強い光で10〜20分充電すると、暗所で数十分〜数時間発光します(序盤が最も明るく、その後ゆるやかに減衰)。

Q. 屋外で勝手に充電されますか?
A. はい。日光/強照度LEDで自然に蓄光されます。撮影前はライトで事前充電が映えの近道です。

Q. 蓄光色は選べますか?
A. GID-Green(黄緑)でご案内しています。。輝度と持続のバランスが最も安定しているためです。

Q. 本体が黒でも文字は読めますか?
A. 読めます。むしろ黒や濃色はコントラストが最高です。写真・動画映え重視なら濃色推奨。

Q. 子ども向けにも安全ですか?
A. 一般的な蓄光顔料は放射性不使用。口に入れる用途は想定しない前提で、通常運用に問題ありません。

Q. 雨や汗で落ちませんか?
A. 通常使用では問題ありません。溶剤・アルコール系との長時間接触は避けてください。


お問い合わせ

ささき
ささき

ライブ・野外イベントグッズにおいて、手軽で簡単に加えられる加工です。
ラバーバンド制作の際はぜひご検討ください。

👇ラバーバンド制作特設サイトはこちら。

Comment

タイトルとURLをコピーしました