単純なアクリル素材ですが、デザインによっては銭湯カギのようなレトログッズにもできる優れ物な円形アクリルキーホルダー。フルカラープリントokで、フォトショデータをそのままグッズ化できつつも、ひとくせあるグッズにもできます◎
こんな方におすすめです。
透明アクリルグッズを抜け出したい。
素材色に合わせてグッズを作りたい。
参考画像
デザインの作り方
型の作成
イラレから
楕円形ツールを選択して
40mm円を作ります。
続いて、穴用の丸を作ります。
こちらは3mm円
↓横はを中央整列
↓穴の縦位置は、40mm円の中央上から、3mm円ひとつ分下が理想です。
(円はAltを押しながらドロップでコピペできます)
上の3mm円を消して、↓完成
必要に応じて、右クリックでガイド作成
あとは、イラレやフォトショで作ったデザインを当て込めばok◎
素材色を選ぶ
素材のアクリルは、↓番号で指定します。
入稿データの参考
↓実際のデザインとアクリルの色番メモを添えます(色番はメールのテキストでも可。分かればokです。)
制作情報
参考価格(単価)(税別)
100 @280
300 @250
500 @220
1,000 @200
3,000 @180
5,000 @160
10,000 @150
試作 ¥15,000
納期
試作 2週間
生産 3週間~
最小数量
100個〜
補足と余談
この記事で紹介しているサイズは40mm円ですが、サイズ指定は自由です。(都度、お見積もり)。例えば、参考画像は実寸40mmですが、穴は5mm円で作っています。
デザインも、UVインクジェットのフルカラープリントを紹介していますが、1色ロゴを凹加工+色を挿す方法もあります。(ちょっと単価はお高めなので300個~推奨)
表現方法は自由なので、同素材で気になる作り方があれば、お問い合わせください。
他、キーホルダーの記事はこちら
[nlink url=”https://sassamahha.me/2020/1522/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/2020/900/”]
雑貨一覧はこちら
[nlink url=”https://sassamahha.me/2018/5854/”]
コメント