[ フォトショ ] まつげブラシでタイヤ痕をつける。

デザインをつくる

Photoshopのまつげブラシを発想転換してタイヤ痕を作ります。
まずは、完成画像。


今回は↓の記事です。



もっとズーム。(この削れ)



こんな方におすすめです。

タイヤ痕の削れた感を作りたい。
グランジブラシでは物足りない。
もっと、まつげを盛りたい。


まつげブラシをインストール

まずは、まつげブラシを探します。
「まつげブラシ photoshop」でググると、何かしら出てきます。
今回、↓こちらを使います。



↓ブラシの読み込み方
[nlink url=”http://sassamahha.me/2018/167/”]

消しゴムツールでまつげを選択して消す

まずは使いたいフォントを入力



「レイヤー」>「スマートオブジェクト」>「スマートオブジェクトに変換」



「編集」>「変形」>「自由な形に」
(遠近法もOK)



道路に合わせて、平たくしました。



あとはまつげブラシで、ざっと削るだけです。
ブラシツールを使うと↓になってしまうので、



消しゴムツールでまつげブラシを選択。
文字を削ります。

ちょっとドリフト痕みたいな感じになります。

使いどころ

荒技なので用途も限られますが、グランジブラシが合わない場合の発想転換です。
元は女性モデルのまつげをひたすら盛るため用なので、そちらが正しい使い方です。


Tシャツにイメージ



Tシャツプリントのご案内
[nlink url=”https://sassamahha.me/2020/3088/”]


横長方形デザインと相性の良いウェア
[nlink url=”https://sassamahha.me/2020/2573/”]
[nlink url=”https://sassamahha.me/2020/1261/”]



デザインをつくる
スポンサーリンク
sassamahhaをフォローする

    あなたのブランドを強くする。
    OEM向けの「今すぐ使える情報」を、業種別に月1~2回お届けしています。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました